効果が上がる施策って具体的にどうやるの?
デジタルマーケティング運用にお困りではないですか?
サービス・事業の
成長を加速する
デジマ運用承ります!
今なら貴社のデジマ状況を無料で診断します!お問い合わせ/無料診断申し込みはこちら
例えば、こんな悩み
お持ちでないですか…?

そもそも何から始めたらいいのか?
デジタルマーケティング専門チームを立ち上げたけれど、範囲が広すぎて、何からすればいいのか困っている…。 ARやVtuberなど目新しい施策は多いけれど、本当に必要な施策は一体どれなんだろう…

色々施策しているけどもっと伸ばしたい
様々なデジタルマーケティング施策を自社で行っている。SNSでもフォロワー数はそれなり、サイトのアクセス数もそこそこ。でも実際の売り上げには繋がっていない…
実は費用対効果は悪いんじゃないだろうか…
S-cubismは、サービス・事業が「伸びている!」と実感できる、
コストパフォーマンスが高い
デジタルマーケティング運用を提供します。
S-cubism流 デジマ運用
STEP 1
現状の分析~ご提案
まずは、直接お話をさせて頂くことで、「目指すべき理想像と、阻んでいる課題」を可視化させ、現状分析を行います。その後、理想像へ最短距離で到着できる効果の高いプランを提案いたします。


STEP 2
サイト構築~認知・集客
潜在ユーザーとの最初のタッチポイント(接点)として、サービスサイトやメディアを構築します。サイト・メディア構築後は、SEM対策やSNS、短期的な広告出稿など、御社の顧客状況や商材に最適な方法で、認知・集客を行います。
STEP 3
CV(購入・登録など)
認知・集客で顧客を囲い込んだ後は、「商品の購入」「サービスへの会員登録」などのCVへ顧客を誘導します。購買意欲を盛り上げるLP制作や、サービスサイトへの導線改修など、サービス・事業の成長にダイレクトに繋がるCV獲得施策を実施します。


STEP 4
PDCA
デジタルマーケティング運用を開始時に、関係者がキャッチアップ可能なKPI・KGIを設定するとともに、高速PDCAを回す体制を作ります。各マーケティング施策や日々の運用に関して、状況レポートを共有。やりっぱなしにならず、成果を把握することが出来ます。効果が上がらない際は、すぐにボトルネックを抽出し、改善策を早急に行います。
※制作部分で一部アウトソースいたしますが、弊社との実績がある会社になります。
導入企業様の実績
リテールイノベーション No.1の エスキュービズムだからこそ実現できる3つの施策!
ただ運用するのではなく、本質的な課題解決・企業価値向上を実現します。
まずはどの部分を改善・強化するべきかの方針を策定し、市場の中でのあるべき姿を見い出します。
その後、デジマ施策・システム施策・リアル施策などの各施策に落とし込みます。

デジマ運用施策
通顧客エンゲージメントを高めるデジマ施策を行います。
メディア/SNS/メルマガ/MA/集客/エンゲージメント/目標設定/PDCA/その他

システム開発施策
スピーディーに高品質なシステムを開発します。
アプリ/EC/オムニチャネル連携/堅牢性/根幹インフラ整備/その他

シリアル連携施策
ECとリアルの融合により、顧客の属性に合わせた最適な施策が可能となります。また未来的な取り組みとして、動画やVRコマースなどの先端技術もご提供可能です。
エスキュービズムでは、事業の拡大に必要となるモデルの構築やシステム開発、リアル店舗との融合など、さまざまな施策を一貫して請け負うことが可能です。
現在の業界ポジションによって打ち手は異なりますので、まずは目指すべきポジションを明確にし、最適な施策をご提案いたします。